MENU
CLEAN MEDIA豆知識

オフィスを掃除するコツは?キレイを保つ方法や業者に依頼するポイントも解説

オフィス掃除は衛生面だけでなく、従業員のモチベーションアップや外部からの印象アップなどさまざまな面で欠かせません。この記事では、オフィス掃除のコツやキレイをキープする方法などについて解説します。風潮が習慣化すれば従業員だけでも十分な掃除は可能ですが、困難な場合は無理なくオフィス掃除を業者に依頼することをおすすめします。オフィス掃除業者の選び方についても紹介するので、最後までチェックしてください。

オフィスを掃除するメリット

最初に、オフィスを掃除するメリットについて2つ紹介します。企業にとっても従業員にとってもメリットがあるので、掃除の習慣を付けていきましょう。

従業員のモチベーション・生産性アップに繋がる

キレイなオフィスで働くことは、従業員のモチベーションアップになります。フロアやデスクが整理整頓されていると、ホコリや汚れなどを気にすることなく業務に集中しやすくなるでしょう。

また、必要なものがどこにあるかを把握しやすくなるため、忘れもの・無くしもの・探しものなどのリスクを回避できます。仕事の生産性を上げてミスを減らせる点でも、オフィス掃除には大きなメリットがあります。

来客など外部からの印象が良くなる

オフィスに来客がある企業は、外部からどのような印象を抱かれるかは重要なポイントです。せっかく業務やスタッフに対して良い印象を持ってもらったとしても、オフィス自体が汚れていると、だらしない企業とみなされてしまうでしょう。

清潔感のあるオフィスは、企業のイメージアップにも繋がります。フロアや応接室だけでなく、エントランスも掃除を心がけましょう。

オフィス掃除をサボるデメリット

一方、オフィス掃除をサボると以下のような2つのデメリットが発生します。掃除をしないことによるデメリットを回避するためにも、日頃からオフィスをキレイにしましょう。

従業員が働きにくくなる

オフィス掃除をサボると、必要な書類がどこにあるかわからない・ホコリや汚れが気になって仕事に集中できないなどの弊害を生み出します。また、1日中カビやホコリが充満している不衛生な部屋にいることで、健康リスクを引き起こす可能性もゼロではありません。

不衛生で散らかったオフィスは、従業員の心身的なストレスとなり、働くモチベーションが下がる要因になるでしょう。

外部からの印象が悪くなる

来客は口にしなくても、オフィスの清潔感をチェックしている可能性が高いです。エントランスがホコリっぽい・デスクが汚れているという状況では、企業に対して悪いイメージを抱きかねません。また、その企業のオフィスに入ること自体に嫌悪感を抱くことになるでしょう。

訪問があるときだけ掃除をしようと考えていると、掃除の時間が取れなかったり、汚れがこびりついていて対応できなかったりするリスクもあります。普段からオフィスをキレイにする習慣が大切です。

社内でできるオフィス掃除のコツ

オフィス掃除にはさまざまなメリットがあるので、一度掃除したらキレイをキープできる環境を作りましょう。ここでは、社内でできるオフィス掃除のコツについて3つ紹介します。

汚れが軽度なうちにプチ掃除をする

掃除はサボる期間が長くなるほど、汚れが頑固になって対応が難しくなります。大量の書類を片づけるのが面倒・ホコリまみれの部屋に入りたくない……というように、負のスパイラルになる前に、毎日のプチ掃除をしましょう。

ホコリが溜まる前にサッと拭き掃除をする・不要な書類は処分するという軽作業であれば、心的にも体力的にも負担なしで取り組めるでしょう。掃除は汚れてから取りかかるのではなく、汚れる前に取り組んでください。

掃除・整理整頓しやすい環境を作る

プチ掃除を気軽にしやすくするために、そもそも掃除・整理整頓しやすい環境を作っておくことが大切です

たとえば整頓ボックスを設置しておくことで、必要な書類や備品を片づける場所を簡単に把握できます。日常的に片付けを意識できる状況があれば、自然と整理整頓の習慣が定着するでしょう。

また、掃除用具を揃えることもポイントです。アルコール除菌シートやスプレーなど、簡単に使えて都度捨てられるアイテムがあれば、手軽に作業ができます。さらに使い捨て手袋やマスクを用意しておくと、衛生面を気にせず掃除しやすくなるでしょう。

全員対象の掃除ルーティンを作る

従業員が好きなタイミングで各々で掃除するという決まりにすると、掃除のルーティンが習慣化しづらいでしょう。全員対象の掃除ルーティンを作って、清掃曜日・時間を決めて、必ず作業をするようにしてください。

また、誰かに負担が偏らないように注意が必要です。掃除場所ごとに担当者を決めて、ローテーションを組むことをおすすめします。特にトイレのような多くの人たちが掃除したくない場所も、全員が平等に当番になるようにすると、従業員からの不満が出にくくなるでしょう。

オフィス掃除を業者に依頼するポイント

オフィス掃除は社内で対応できる場合もありますが、以下のような3つのケースでは業者に依頼することをおすすめします。ここではオフィス掃除を業者に依頼するポイントについて3つ紹介します。

従業員では対応できない箇所がある

デスクの拭き掃除や書類の整理整頓などは、日常作業として特別な資格がなくても行えます。しかし、エアコンの内部・汚れがひどいトイレ・ワックスがけなどは専門の技術やアイテムがなければ対応が難しいでしょう。

従業員では対応できない箇所は、業者に依頼することをおすすめします。

オフィス業者は特別な研修を受けているので、どのような洗剤を使って作業をすれば汚れが落ちるかを熟知しています。自分たちでは落とせない汚れも、すぐに解決できるでしょう。

また、従業員でエアコンやトイレを無理に掃除すると、故障・事故の危険性もあります。エアコンの内部は精密なので、知識がないまま不適切な方法で掃除することはおすすめしません。汚れがひどいトイレにはカビやウイルスなどが充満しているので、適切な準備がない状態で長時間いると、健康被害が出るリスクもあります。

業務が立て込んでいて掃除の時間がない

始業から終業まで業務が立て込んでおり、掃除の時間がない場合、業者に依頼することをおすすめします。業務の時間を確保して、掃除のために残業ということになれば、従業員から不満の声が上がるでしょう。

また、全員対象で平等に運用できる掃除ルーティンができあがるまでには、担当者の時間や労力がかかります。マニュアル作成や報告書のフォーマット作成など、社内の掃除習慣の準備は大変です。業者に依頼すれば、このような前準備もすべて一任できるので、時間や労力がかかりません。

掃除の時間や手間をかけず、美しいオフィスで生産性をアップさせたい場合は、清掃業者に相談してください。

オフィス・建物の状況を把握したい

清掃業者は、毎回作業が終わるごとに報告書を提出します。どこを何時に掃除したかなどをチェックできるため、オフィスの状況を簡単に把握できます。しっかりオフィスを掃除できているか確認したい場合は、ぜひ業者への依頼を検討しましょう。

また、清掃業者は普段従業員が関わらない部屋や部品に触れる機会が多いので、従業員だけでは気付きにくい建物の不具合などにも早急に対応しやすいというメリットもあります。

業者による掃除は、日々のメンテナンスだけでなく、普段は目にしない箇所のチェックによっても建物を守れると言えるでしょう。

オフィス掃除業者の選び方

最後に、オフィス掃除業者の選び方について3つ紹介します。業者に依頼する場合は、以下のポイントに沿って選ぶことをおすすめします。

料金体系がわかりやすいか

清掃業者への依頼にはさまざまなメリットがありますが、その分コストが気になります。一見低価格だからといって依頼を決めると、、実はオプションや別料金が必要で、結局割高になるというリスクもゼロではありません。

納得した価格で依頼するためには、わかりやすい料金体系が大切です。清掃する場所の範囲や作業頻度などによって料金設定が変わる可能性が高いので、事前に各業者のホームページの料金体系をチェックしましょう。また、本格的に依頼する場合は、見積書を貰ってから契約することをおすすめします。

ニーズに応じて依頼しやすいか

清掃業者と一言でいっても、対応できる範囲や日時にはバラつきがあります。ニーズに沿った依頼ができない業者を選んでしまうと、満足のいく掃除ができません。

たとえば、資格保有者しか作業ができない場所を掃除してほしくても、該当スタッフがいない業者を選ぶと対応してもらえません。

ニーズと実際の契約内容の不一致を防ぐためにも、事前にホームページをチェックしたり、気になる点は問い合わせたりしておきましょう。

実績や資格、いい口コミが豊富か

各業者のホームページや口コミサイトなどには、企業の実績が記載されている場合があります。実績が豊富でいい口コミが多いほど、信頼性が高く安心して依頼できるでしょう。大企業や有名企業は知名度から安心して依頼しやすいですが、担当者と直接コミュニケーションを取りやすいかどうかも重要なポイントです。

また、ビルクリーニング技能士や清掃作業監督者など資格保有者がいる業者は清掃範囲が広いだけなく、高いクオリティの掃除を期待できます。

実績や資格に加えて、スタッフの対応やトラブルが起こったあとの対応など総合的に依頼しやすいかという点でも、業者を選ぶといいでしょう。

キレイなオフィスはメリットがたくさん!手が回らない場合は業者への依頼がおすすめ

この記事では、オフィス掃除のコツやキレイをキープする方法などについて解説しました。
オフィスの掃除は従業員の生産性やモチベーションアップ、外部からの好印象などさまざまなメリットをもたらします。反対に、掃除をサボると従業員にとっても来客にとっても悪いイメージに繋がるでしょう。

デスクを拭いたり必要なものを常に整理整頓したりするだけでも、オフィスは美しく保てます。従業員全員で掃除の習慣を作って、オフィスをキレイにしましょう。

業務が立て込んでいる・対応が難しい場合は、清掃業者への依頼がおすすめです。専門のスキルやアイテムでハイクオリティの清掃ができるうえに、従業員の手間や時間を節約できます。

コストや対応範囲、実績などからニーズにぴったりな業者へ依頼しましょう!

最先端のシステムを導入し、質の高い清掃サービスを実現している関越クリーンサービスは、その質の高さから、オフィスだけでなく、衛生基準の高いクリニックや官公庁からも選ばれています。

オフィスの規模や清掃頻度、日常清掃から定期清掃まで、ご希望のサービス内容に合わせて無料でのお見積りも可能です。

まずはお気軽にお問い合わせください!

  • TOP
  • 豆知識
  • オフィスを掃除するコツは?キレイを保つ方法や業者に依頼するポイントも解説